PROFILE
代表取締役 高山善文
TAKAYAMA YOSHIFUMI

■プロフィール■
東京都福祉サービス第三者評価評価者、介護支援専門員。介護コンサルタントとして、介護ロボット、外国人介護人材、シニアビジネスをテーマとしたコンサルティング、執筆、講演活動をおこなっている。著書に「図解入門研究 最新福祉ビジネスと業界のカラクリがよ~くわかる本」(秀和システム)、「これ一冊でわかる!介護の現場と業界のしくみ」(ナツメ社)など。2021年4月刊行予定で3冊目となる「介護ビジネス」本を執筆中。
2019年より日本の高齢者介護産業がアジアで展開するための「しくみ」を大学院修士課程にて研究開始。
■他団体役職■
株式会社ウイング・ヘルスケア 取締役
ユニバーサル・サウンド・デザイン株式会社 顧問
一般財団法人ロングスティ財団 ロングスティアドバイザー協会 会長
株式会社日本生活介護 福祉サービス第三者評価評価員
■所属学術学会■
日本社会福祉学会
日本老年社会科学会
著書
自称・介護業界観察者である代表取締役高山が独自の視点で業界論評
2020年9月【第2刷】好評発売中!
これ一冊でわかる!
介護の現場と業界のしくみ
ナツメ社刊
初めて介護の仕事に就く方が介護の現場をイメージしやすいように1日の業務の流れをイラストで徹底解説。さらに介護の仕事は介護周辺の業務もあり、多岐にわたる介護業界を俯瞰した本。学生向けに介護事業所の選び方も指南。

図解入門業界研究 最新福祉ビジネスと業界のカラクリがよ~くわかる本
秀和システム刊
福祉事業のリスクと収益性がわかる。周辺ビジネスの市場と動向がわかる。障害、保育、介護福祉の現場がわかる。改正社会福祉法のポイントがわかる!福祉をめぐる諸資格の実際がわかる。ビジネス視点での福祉情報を詰め込みました。
雑誌記事・WEB記事
取材された雑誌記事等をご紹介します
事業概要
シニアマーケット・高齢者介護サービスコンサルティング
■介護業界マーケティング支援
■介護ロボット開発支援
■新規事業支援
■海外老人介護施設の運営、Aged Care 事業
海外進出サポート・市場調査
記事執筆・書籍、研修・講演サービス
■執筆実績
ダイヤモンドオンライン
メディカ出版 医療と介護NEXT
日本医療企画 等多数
■講演実績
Care TEX東京・関西 ・福岡
共栄大学
東京経済大学
各都道府県社会福祉協議会 等多数
海外高度人材・技能実習生
育成・受入支援
■高度人材・技能実習生
送り出し機関対象国
中国・フィリピン・ベトナム
お気軽にお問合せください。
CONTACT
弊社にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。日本の介護産業全般、書籍の執筆、記事の執筆、講演、勉強会等、詳細についてお気軽にお問い合わせください。